理系女子の手帳
  • 医療
  • 科学技術・IT
  • 理科のおもしろ雑学
  • コラム
    • 2 11月 2023

      理系学科の選び方

      Posted at by SLrik7uK, on 11月 2, 2023

      理系学科の選び方

      理系にはどんな学部があるの? 理系とは、自然科学や工学、医学などを中心とした学問分野を指し、これらの分野には数学、物理学、化学、生物学、地球科学、農学、工学などの多岐にわたる専門分野が含まれます。 理系の主な学部としては … Continue reading →

      0 Comments
      Posted in コラム
    • 13 10月 2023

      全固体電池に期待しています

      Posted at by SLrik7uK, on 10月 13, 2023

      全固体電池

      全固体電池は、エネルギー貯蔵技術の分野で革命的な進歩を遂げています。 この記事では、全固体電池技術の最新進展とその未来への影響について詳しく探ります。 全固体電池技術の進化 全固体電池技術は急速に進化しており、新たな材料 … Continue reading →

      0 Comments
      Posted in 科学技術・IT
    • 17 9月 2019

      理系学生が住むならどっち?

      Posted at by SLrik7uK, on 9月 17, 2019

      賑わう学生

      充実したキャンパスライフを送るには、居住する場所選びにもこだわりたいところです。新潟などの地方に進学する場合は親御さんとしては、不規則な生活になるより、学生寮や学生会館で規則的な生活を望んでいるはずです。また、大学時代に … Continue reading →

      0 Comments
      Posted in コラム
    • 22 2月 2019

      あなたは理系と文系のどちら向き?

      Posted at by SLrik7uK, on 2月 22, 2019

      高等学校で選択を迫られる理系・文系の分岐点 理系・文系というルート分岐が人生において初めて登場するのは、おそらく多くの人にとって高等学校に入学した時ではないかと思います。 超有名進学校などでは中学生の時から受験対策として … Continue reading →

      0 Comments
      Posted in コラム
    ← Older posts
    • プロフィール

      プロフィール画像 ☆名前:みくろ
      ☆年齢:ヒ・ミ・ツ
      ☆理科や数学が大好きなリケジョです。
    • 最近の投稿

      • 理系学科の選び方
      • 全固体電池に期待しています
      • 理系学生が住むならどっち?
      • あなたは理系と文系のどちら向き?
      • 理系女子に人気の職業・業界はあるの?
      • 理系学生でも英語を学んだほうが良い理由
      • 人間は125歳以上は生きられない!?
      • 検索エンジンの仕組みを理解していますか?
      • 人気のブラウザを調べてみました!
      • マイナンバーのセキュリティ対策を考える
    • カテゴリー

      • コラム (12)
      • 医療 (9)
      • 理科のおもしろ雑学 (10)
      • 科学技術・IT (16)
    • サイトメニュー

      ホーム
      サイトマップ
    Copyright 2016 - 2025 理系女子の手帳 All Rights Reserved.