理系女子の手帳
  • 医療
  • 科学技術・IT
  • 理科のおもしろ雑学
  • コラム
    1. ホーム >
    2. コラム >
    3. 理系学生でも英語を学んだほうが良い理由
    • 19 12月 2018

      理系学生でも英語を学んだほうが良い理由

      Posted at by SLrik7uK, on 12月 19, 2018

      理系だからこそ重要になってくる語学力

      国立大学・私立大学問わず、大学受験の受験科目には英語はほぼ必須となっています。

      推薦入学やAO入試のような受験科目の少ない試験方式であっても、英語科目が必須になっているということは珍しくありません。

      高等学校で理系特進コースなどに在学していた人の中には、「理系科目は得意だけど文系科目はからっきし苦手」ということもあるでしょう。

      「そもそも技術職に将来的に就きたいのに、語学を勉強する意味がわからない」という感想を持つ人もいるかもしれません。

      しかし断言させてもらえば、これからは理系だからこそ英語の能力は必須になってきます。

      もちろん全く英語を使わずに技術職や専門職を目指すということもできるでしょうが、そうした場合できる仕事の範囲はかなり限定的になってしまい、キャリアアップのルートも年々先細りすることになります。

      なぜかというと、既に工業や製造業などに使用される理系技術は日本国内だけで完結することはないからです。
      世界中で工業や製造業に関わる人の中で、最も使われている言語は英語です。
      最新技術や情報を集めるためには、日本語だけでは狭い世界しか知ることができないのです。

      ですのでこれから新たに先端技術を学ぼうとするのであれば、海外に出かけたり海外の文献にあたったりすることが必須となります。

      英語への苦手意識がなくなれば、あとは慣れでなんとでもなります。
      苦手意識を克服するには英会話がおすすめです。
      特に自宅で利用できるオンライン英会話だと、忙しくても短時間だけ英語に触れることができます。
      何度も外国人講師と話していると、下手な英語でもなんとか意思疎通ができるようになってきて自信が持てます。

      グローバル人材を求める外資系企業の魅力

      英語の必要性を最も実感するのが博士課程や修士課程に進学をする院生たちです。
      大学院での研究発表では、英語でのプレゼンテーションがごく当たり前になっていたり、論文を英語で提出することを求められたりします。

      研究には自信があるけれども英語で書くことができないということでは、せっかくの技術も公式に発表することができません。

      Webサービスなどで翻訳家に翻訳を依頼する方法もないわけではありませんが、時間がかかります。研究発表においてはスピードが勝負になりますので、まず日本語で書いた論文を翻訳に出すような手間をとっていてはどんどん周囲においていかれることになります。

      逆に過去の論文を参照する時にいちいち本をまるごと翻訳に出すということも無理な話になりますので、自身の英語力を高める方がずっと早道です。

      大学を卒業して民間企業に就職をするという時にも、英語力の有無は重大な評価ポイントになります。

      特に日本企業と比べて技術系外資系企業は報酬額が桁違いになっており、そこで活躍をしていくためには最低限の英語能力はなくてはならないものとなります。

      何よりも英語ができることで他国の技術者と意見交換をすることができるようになるメリットがあるので、高校時代からしっかり英語の基礎を身につけることをおすすめします。

      0 Comments
      Posted in コラム
    • プロフィール

      プロフィール画像 ☆名前:みくろ
      ☆年齢:ヒ・ミ・ツ
      ☆理科や数学が大好きなリケジョです。
    • 最近の投稿

      • リケジョ視点で読み解く最新テクノロジーとPOSレジの進化
      • 理系学科の選び方
      • 全固体電池に期待しています
      • 理系学生が住むならどっち?
      • あなたは理系と文系のどちら向き?
      • 理系女子に人気の職業・業界はあるの?
      • 理系学生でも英語を学んだほうが良い理由
      • 人間は125歳以上は生きられない!?
      • 検索エンジンの仕組みを理解していますか?
      • 人気のブラウザを調べてみました!
    • カテゴリー

      • コラム (13)
      • 医療 (9)
      • 理科のおもしろ雑学 (10)
      • 科学技術・IT (16)
    • サイトメニュー

      ホーム
      サイトマップ
    Copyright 2016 - 2025 理系女子の手帳 All Rights Reserved.